バイク屋から嫌われるお客様の特徴 5選

バイク関連ニュース
バイク業界歴12年店長歴5年の私が、今まで数千・数万のお客様に対応してきた中で

「こんなお客様は好きになれないな」と感じた方の特徴をお話していきます。

もちろん客商売ですから、好き嫌いで仕事を決める事もないし、

依頼を断る事もありませんがやっぱり私共も人間ですので、

感情として好き嫌いを感じる事は当然あります。

中には「気に入らない」からと仕事を断る職人気質なバイク屋も中にはおられるでしょう。

嫌われて良い事なんかひとつもありません。

店員と客の立場ではありますが、良好な関係を構築して長く付き合っていく事の方が健全です。

貴方は「嫌い」側の人にならないようにしましょうね。

タメ口で話す人

これはどんな仕事でもそうかもしれませんが、店員に対して「タメ口」で話す方は

かなりの確率で嫌われます。

現に私は嫌いです。

もちろん、お客様の方が明らかに年上だからとタメ口で話してしまう方もいるでしょう。

店員が自分の子供くらいに見えるからと思う方もいるでしょう。

ですが、「相手は他人」です。

身内ならいざ知らず、赤の他人にタメ口で話す人は

礼節を重んじない人間だと判断されてしまいます。

相手がバイク屋の店員だろうが、年下だろうが、最低限敬語で話しましょう。

「店員と客」は対等な立場です。

値切る事に命をかける人

もちろんお金のやりとりがあって、「交渉」をする事は悪い事ではありません。

ただ、値段を下げようと高圧的な態度を取られる、時間がかかる事もお構いなし、

1円単位の値下げに全集中する事、これらはバイク屋にとって「ストレス」でしかありません。

バイク屋の提示する金額を値切るという事は、

当然バイク屋の「利益」を下げる事と同義です。

極端に言えば、自分の給料を下げる事、もっと言えばお金を奪われる感覚に近いのです。

それを毎回毎回「もっと安くならないのか」と言われると流石に辟易します。

正直嫌いになりますよね。

そんな人に対して、誠心誠意サービスしたいと思う店員はいないでしょう。

よほど法外な金額を提示されない限り、過度な値切りは控えましょう。

何でも無料でやってもらって当然と考える人

これは上記の値切る人に少し共通するかもしれませんが、

多少の事は無料でやってくれると勘違いされている方がおられます。

お店から近い場所にバイクを取りに来てもらった方が、

「こんなに近い場所なのにお金取るの?」とか、

関係ない作業をしている時に、「ついでにここのネジが失くなってるからつけといて。」とか、

簡単な修理を受け付けた際、「ついでに洗車しといて」とか、「代車貸して」とか、

お客様がこれくらい無料でやって当然だろと思う事もあるとは思います。

ですが、「人に何かをやってもらうのにはお金がかかります。」

もちろんネジが緩んでるから増し締めするとか、脱落しているネジをつけてあげるとか、

無料でやる事も多々ありますが、店員はお客様の奴隷ではありません。

店員と客は対等な立場であり、ビジネス相手です。

対価と報酬は当然存在します。

自分の都合最優先の人

特に修理依頼で多いのですが、

「明日乗れないと困るから今日中に直して」

と言われる方。

もちろん事情やお気持ちは察しますが、全てが全て希望通りに

なるわけではありません。

バイク屋のお客様は複数います。

作業の順番・予定は当然あります。

一部例外(クレーム等)を除いて作業は受付順ですし、部品の在庫が常時ある訳でもありません。

バイク屋サイドもお客様を困らせたい訳ではないし、希望を叶えてあげたいと思っていますが、

「他のやつのバイクはどうでもいいから自分の作業を優先しろ」

と言われるのは正直ストレスですよね。

物事には順序があり、相手には相手の事情もあります。

どうしても急ぎの場合は、代車を借りる事が出来ないか、

もし無理なら極力早めで作業して頂けると助かります、等控えめに伝えた方が良いと思います。

自称バイクに詳しい人

バイク屋あるあるですが、自称バイクに詳しい人のほとんどは「にわか」です。

特に多いのが、お客様本人というよりその知人として関わってくるパターンです。

修理依頼の際、「バイクに詳しいやつに聞いたんですけど・・・。」とか

「バイクに詳しい人に言われたので・・・。」とか

本当に良く聞きます。

もちろん自分のバイクの修理を自分達で直そうとする気概は認めます。

が、浅い知識量の自称バイクに詳しい人が事態を余計に深刻にする事があります。

エンジン不動の車両に対して、

「これはバッテリー換えたら治るよ」

「キャブの洗浄で治るよ」

「プラグ換えたら治るよ」

とか、全くもって見当違いの意見を出してお客様を混乱させたり

我々プロに対して「自分バイクに詳しいっス」みたいなポジションをとってくる方、

バイク屋は「全然わかってないじゃん・・・。」と心の中でつぶやいています。

ことバイクに関して、専業でやっているバイク屋の方が

知識も経験も豊富である事がほとんどです。

修理でもカスタムでも購入でも、しっかり理解出来ていない事は

しっかりバイク屋に任せた方が良いと思います。

最後に

色々挙げてみましたが、結構上記5つに該当する方多いです。(地域にもよるのかな)

もし、自分が一つでも当てはまるのであれば改善する事をおすすめします。

偉そうにって指摘されそうな気もしますが、あくまで私見として参考にして頂ければと思います。

長く付き合っていくのであれば、関係性は良好に越した事がありませんからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました